糖尿病
糖尿病の種類
- 1型糖尿病
膵臓のβ細胞というインスリンを作る細胞が破壊され、インスリンが足りなくなって起こります。若い内に始まることが多く、インスリン依存型糖尿病ともいいます。
- 2型糖尿病
インスリンの分泌不全と、インスリンの機能不全が原因で起こります。食事や運動などの生活習慣が関係している場合が多いです。わが国の糖尿病の95%以上はこのタイプ。
- 妊娠糖尿病
妊娠中に発見された糖尿病。新生児に合併症が出ることもあります。
糖尿病を放っておくと、血管や臓器に負担がかかり、恐ろしい病気が発生してしまいます。脳の病気や心臓の病気、目が見えなくなく病気や腎臓の病気や足が腐るなどです。
糖尿病の治療の基本
生活習慣改善と薬物療法
糖尿病治療の基本は、生活習慣の改善です。そしてお薬を併用します。
生活習慣の改善とは
(1)食事療法:甘いものだけでなくカロリーの制限、バランスのいい食事、
アルコールは多くしない
(2)運動療法:適度な運動(無理なく、継続できるもの)
(3)日常生活の改善:ストレスの軽減、適度な運動、規則正しい生活
お薬を飲み始めた後も、生活習慣の改善は続けてください。